2011年2月25日金曜日

「DISSIDIA」ギルガメッシュ,エクスカリパーの


ディシディア ファイナルファンタジー
パスワード第4弾!!
フレンドカード「ギルガメッシュ」
アイテム「エクスカリパー」のレシピの
入手パスワードを公開!!


GU3RK3UG4AMP :フレンドカード「ギルガメッシュ」
SSAYECXK4CY6 :キャンサーレシピ


「ディシディア ファイナルファンタジー」ではある特別なパスワードを入力すると、フレンドカードやレアアイテムを作成するために必要なレシピを手に入れることができます。 今回は、その中からアイテム“竜の紋章”が入手できる“ギルガメッシュ”のフレンドカードと“エクスカリパー”というアイテムを作るための“キャンサーレシピ”を公開します!!
フレンドカードには、本編では入手困難なレア素材を装備した強力なゴーストキャラクターを設定していますのでレベルを上げて挑みましょう!!
秘密のパスワードは、今後も配信していきますのでご期待下さい!


パスワードの入力方法
ディシディア ファイナルファンタジー本編のトップメニューから通信モードを選択。
通信モードからフレンドカード設定を選択してメッセージ編集を選択します。
メッセージ入力画面で半角英数でパスワードを正しく入力するとフレンドカード、レシピが出現します!
引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月21日月曜日

[韓国ゲーム事情#870]モバイル版「RED STONE」が韓国

Kimの韓国最新PCゲーム事情#870

MMORPG「RED STONE」のモバイル版が韓国で10月頃に発売。「RED STONE 2」についても聞いてみた(2008/4/24)

PC版「RED STONE」のカレンダーイラスト
src="http://www.4gamer.net/games/018/G001877/20080424002/TN/001.jpg">
 韓国では三星電子がサービスしているMMORPG「RED STONE」モバイル版(携帯電話向けバージョン)が,韓国で2008年10月に発売される。
 三星電子と,RED STONEのデベロッパであるL&K Logic Koreaは,RED STONEのモバイルゲーム化に関するZIO INTERACTIVE(モバイルゲーム専門開発会社)との調印式を,4月17日に行った。
 この調印式では残念ながら,モバイル版RED STONEの具体的な内容は公開されなかったが,三星電子の
関係者によれば,モバイル版は2?3作のシリーズ作品になる予定で,PC版とモバイル版の連動についても構想しているという。

 なお,この関係者の話では,モバイル版RED STONEの日本サービスについて,ゲームオンとの間で協議が進められているそうだ。実現すれば,韓国での発売後に“日本進出”を果たすものと予想される。

rmt レッドストーン
韓国L&K Logic Korea社長,Nam, Taek-won氏
 ところで,以前掲載したインタビュー記事の中で,L&K Logic Koreaの社長Nam, Taek-won氏がその存在を明らかにしていた「RED STONE 2」について,調印式に出席していた同氏に再び尋ねてみた。
 すると,同作は現在αバージョンの段階にあり,開発進捗状況としては50%ほどだと教えてくれた。サービス開始まで,さらに1年以上かかる見込みとのことだ。
 同氏によるとRED STONE 2は,フル3D CGで生まれ変わるだけでなく,ストーリーが複雑に分岐する方式を採用。ストーリーの進行に関連するクエストやコンテンツが多数用意される。

 またRED
STONE 2では,RED STONEにおける「変身」の概念が拡張されており,例えば,戦士とウィザードが“合体”して強力な攻撃を繰り出したりできる。そのほか,プレイヤー自身がクエストを作成できるシステムなども採用されているらしい。

 L&K Logic Koreaは,RED STONE 2を韓国のほか,日本を含む海外で同時サービスインすることを目標に,作業を進めているとのことだ。

引用元:SALE-RMT ゲーム通貨とWebMoney販売 買取 SALE-RMTは安心をあなたに

2011年2月17日木曜日

殺人 千葉の63歳女性、遺体で発見 複数の刺し傷?

 22日午後11時5分ごろ、千葉市中央区松ケ丘町の運転手、菊池勝治さん(67)方のアパート浴室で、妻正子さん(63)が首に電気コードを巻かれ死んでいるのを、勝治さんと通報で駆け付けた県警千葉中央署員が見つけた。県警は首に絞められた跡があったことなどから殺人事件と断定、同署に捜査本部を設置した。24日にも司法解剖して死因を調べる。

 捜査本部によると、正子さんは半袖シャツとズボン姿で水の張った浴槽につかっていて、体に複数の刺し傷もあった。菊池さん方は夫婦2人暮らしで、勝治さんは同9時40分ごろ仕事から帰宅。室内は消灯され、たんすの引き出しが開いており、室内や周辺を捜したが正子さんが見当たらず、同10時40分ごろ「妻が行方不明になった」と通報したという。帰宅時に玄関は施錠され、窓の鍵は開いていたと話しているという。

 現場はJR京葉線蘇我駅から東に約1.5キロの静かな住宅地。【中川聡子、駒木智一】

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月14日月曜日

「ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍」,メタリック

 バンダイナムコゲームスが2月11日に発売予定のニンテンドーDS用ソフト「ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍」の体験版の配信が本日(1月27日)より開始された。全国のゲームショップなどに設置されている「DSステーション」,または,さまざまなお店や駅にある「ニンテンドーゾーン」から,無料でダウンロードすることができる。











「ドラゴンボールDS2 突撃!レッドリボン軍」 公式サイト



ドラゴンボールゲームポータルサイト




 これまでにも何度かお伝えしているとおり,本作は2008年9月に発売されたアクションアドベンチャー「ドラゴンボールDS」の続編として開発中のタイトルだ。プレイヤーは少年時代の孫悟空を操作し,3Dグラフィックスで再現されたステージを進んでいく。各ステージには,敵キャラクターのほかにも,パズル的なギミックが多数登場し,さまざまなアクションやテクニックを駆使した攻略がポイントとなる。

 また本作では,原作においても人気の高いエピソード「レッドリボン軍編」を中心にストーリーが展開。原作序盤の雰囲気を余すことなく堪能できるのが特徴となっている。











 今回配信される体験版は,本作の特設ステージ「対決!メタリック軍曹」がプレイできるというもの。本作をいち早く体験できるチャンスなので,最寄りのスポットにてぜひ入手してみよう。



 そのほか詳細については,上のリンクから公式サイトを確認しよう。

引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月10日木曜日

サカナクション、熱狂のライヴ<SAKANAQUARIUM 2010 kikUUiki>が遂に放映決定

根底にポップスを持ちつつも、ありとあらゆる音楽性を取り込み音楽の可能性の広さを見せつけ独自なスタイルを持つサカナクション。サカナクション史上最もキャッチーといわれる「アルクアラウンド」は、そのクオリティの高さとアイデアに溢れるPVでリスナーをアッと言わせ、一方、7分に迫るロック?シンフォニー「目が明く藍色」は難解かつ複雑な構成を持ち、 arad rmt
人間の奥底にある感性を呼び起こした。これらの曲を収録し2010年3月17日にリリースされた4thアルバム『kikUUiki』は、サカナクションの最高傑作との呼び声が高い。

このアルバムを引っ提げて行なわれたワンマンツアー<SAKANAQUARIUM 2010 kikUUiki>は、2009年行われた全国ツアー<SAKANAQUARIUM 2009“シンシロ”>(13公演全てソールドアウト)以上
のチケット争奪戦が繰り広げられ、音楽ファンの注目度が最も高いコンサートとなった。

5月15日新木場STUDIO COASTでのステージの模様をWOWOWで独占放送することが決まった。ハイビジョンを通して“旬”のアー
ティストの魅力をたっぷりと届けてくれるプログラムになることは間違いないだろう。

5月15日に東京のSTUDIO COASTで行なわれ アトランティカ rmt
た公演、この会場に集まった人たちのサカナクションに対する期待がどれほどのものかは、超満員の場内の光景と、客電が落ちた瞬間の、まるで数万人規模の大会場で聞くようなラウドな歓声から十分に感じられた。これまで誰も鳴らしたことのない音を、いま、ここで、聴くことができるという喜びがオーディエンスにはあり、そしてバンドは最新アルバム『kikUUiki
』収録曲を軸に、実に丁寧な演奏で期待に応えた。

若さ特有の勢いやノリ任せでなく、表現の技術の高さが彼らにはあるのだ。そしてそこには、各楽曲が複雑なアンサンブルで構築されているがゆえ、聴くたびになんらかの新しい発見がある。

WOWOWでは、6月11日(金)午後11時50分よりこの日の模様が『サカナクション SAKANAQUARIUM 2010 rmt ドフス
kikUUiki』と題してオンエアされるが、そこでもきっと、なにか発見することになるだろう。すでに十分に進化してきているバンドだが、それはまだ、途中でもあるからだ。それこそがサカナクションの魅力でありおもしろさであり、このバンドに対する尽きない興味なのである。

『サカナクション SAKANAQUARIUM 2010 kikUUiki』
6月11日(金)夜11:
50?
ハイビジョン放送

【関連記事】
◆WOWOWオフィシャルサイト
◆サカナクション?レーベルサイト
◆サカナクション?オフィシャルサイト
サカナクションのPVがアメリカの国際映画祭に出展
サカナクション、『kikUUiki』トークセッション公開中


引用元:SEO対策 | 東大阪市

2011年2月2日水曜日

14種のアイテム特典付き「CODE NAME STING」推奨PC

●メーカー:アイティーシー(STORM)

●ブランド:Storm Reactor

●ゲーム推奨認定:CODE NAME STING

●購入特典:ゲーム内アイテム(7日間使用可能:AK-47,M4A1,T89,SPAS12,K7,AKS-74U,Blaser 93 LRS2,G22,15日間使用可能:Desert Eagle,Colt M1911 A1,SN-2,Fraggrenade,Flashbang,Smokegrenade)

●キャンペーン:とくになし





新製品の概要




製品名:Storm Reactor CODE NAME STING Edition


BTO標準構成価格:9万8700円(税込)







 「CODE NAME STING」のプレイに十分な3D性能を持つ「GeForce 9800 GT」と「Core 2 Quad Q9550/2.83GHz」を組み合わせた,比較的バランスのいいスペックのミドルタワーPC。BTOで選択できるOSがWindows XPのみで,Windows Vistaが用意されていない点は注意が必要だ。



BTO標準構成の主なスペック


  • CPU:Core 2 Quad Q9550/2.83GHz(L2キャッシュ容量6MB×2)

  • マザーボード:Intel P45 Express搭載(ATXフォームファクタ)

  • メインメモリ:PC2-6400 DDR2 SDRAM 1GB×2

  • GPU:GeForce 9800 GT(グラフィックスメモリ512MB)

  • HDD容量:500GB(回転数7200rpm,Serial ATA II)

  • 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書き込み対応)

  • 有線LAN:1000BASE-T

  • サウンド:オンボード

  • 電源ユニット容量:600W

  • 本体サイズ:213(W)×524.5(D)×482(H)mm(Cooler Master製「CM 690」)

  • OS:Windows XP Home Edition

  • 付属品:日本語キーボード,光学センサー搭載ワイヤードマウス





引用元:信長の野望 総合サイト